2016年7月19日火曜日

伊豆大島へ行ってきました

もう1ヶ月半も経ってしまいましたが、大島ダイビング連絡協議会のプロ水中カメラマン誘致企画で伊豆大島の撮影に行ってきました。
滞在したのは6月2日〜3日の二日間。梅雨入り直前に滑り込み、晴天の大島を楽しむことができました。

伊豆大島 水中写真 高縄奈々
透明度の良い海に差し込む光
SONY α7RⅡ + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
ここからは、私が今回一番行ってみたかったトウシキのタイドプールです。
6月の平日の朝一ということでほとんど人がおらず、うねりもなかったので抜群の透明度で、もう少し水温が高ければ何時間でも泳いでいたくなる場所でした。
伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC
伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC

伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC
伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC
伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC トリミングあり
伊豆大島 水中写真  トウシキ タイドプール 高縄奈々
SONY α7RⅡ + FE 28mm F2 + フィッシュアイコンバーターSEL057FEC
陸に上がって、地層大切断面、通称バウムクーヘンへ。
大島へは過去何度となく来ているのですが、ここへ来たのはこれがはじめてでした。
思っていたより高さがあって大迫力!
大島 地層大切断面 バウムクーヘン
SONY α7RⅡ + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

こちらもじっくり歩いたのははじめての波浮の集落。
昔ながらの雰囲気が残る路地や建物がたくさんありました。
伊豆大島 波浮
SONY α7RⅡ + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

夕暮れを待ちながら島内をドライブ。
伊豆大島
SONY α7RⅡ + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
伊豆大島
SONY α7RⅡ + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

待ちに待った夕暮れ。元町港の桟橋と伊豆半島に沈む夕日。
伊豆大島 元町港 夕日
SONY α7RⅡ + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

そして今回私がどうしても撮りたかったものの1つ、三原山と天の川。
闇夜を狙って行った甲斐あり、素晴らしい星空でした。
伊豆大島 天の川 星空 三原山
SONY α7RⅡ + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

伊豆大島は正真正銘「東京都」の島。竹芝桟橋からジェット船を使えば最短1時間45分で行けちゃいます。
船の本数が多いので日帰りもできなくはないですがせっかく行くなら1泊して、
海だけでなく静かな夕暮れ時や満点の星空も楽しんでほしいですね。

※どんなに晴れて空気が澄んでいても、月が空にある日は星はあまり見えません。
星空も楽しみたい方は新月前後や、20時〜23時に月が空に昇ってこない日を選んでくださいね。